不動産の賃貸借契約に必要な保険手続と大学生協の保険について

賃貸物件の鍵の引き渡しの際に、借家人賠償保険や個人賠償保険に加入していることが必須になります。 大学生協で斡旋している保険に加入する場合、契約開始日前に下記書面を提出していただきます。

保険加入の確認書類について

1.「保険証券の写し」
2.「火災共済加入確認書・学生賠償責任保険加入確認書」
3. 振込みの場合・・・「申込書の写し」と「払込書の写し」
現金支払いの場合・・・「申込書の写し」
*1〜3のいずれかが必要になります。基本的には1又は2の提出をお願いしております。

確認書類の補足説明

1.「保険証券の写し」
保険申し込み後、保険証券発行に3週間から4週間ほどお時間がかかります。

2. 「火災共済加入確認書・学生賠償責任保険加入確認書」
川内北キャンパスのトラベルコープ近くの共済保険センターで、「加入確認書」の 申請ができるそうです。

自分で保険会社を探す場合の注意点

保険会社

大学生協斡旋の保険でもなく、申し込みをされた物件の不動産管理会社指定の保険会社でもなく、ご自身で選んだ保険会社に加入する場合は、借家人賠償保険や個人賠償保険の下限金額がありますので、事前にご相談くださいますようお願いいたします。
物件のオーナー様のお考えにより下限金額は異なりますが、借家人賠償1000万円〜3000万円、個人賠償保険1000万円以上が、最低ラインの目安となります。
*物件によっては保険会社や保険内容の指定があり、お選びいただけないこともあります。

新入学生の場合の注意点

注意

新入生の場合、3月31日までは大学生ではないので、大学生協の組合員にはなれません。保険始期4月1日からとなります。新入学生が賃貸借の契約開始日を3月31日以前の契約で締結する場合、勉学援助制度の「入学前火災事故等に対する見舞金制度」の説明で不動産管理会社に納得してもらえるか、または不動産管理会社指定の保険に入らなければいけないのかを事前に確認する必要がございます。

現在、火災共済及び学生賠償責任保険に加入している方で、お住み替えをする場合の注意点

保険契約時初年度に受け取っている「共済証書の写し」、年度毎に発行される「火災共済保障内容確認書の写し」の提出が求められます。
また、申し込みいただく物件によっては「被共済者住所」及び「契約者住所」の変更申し込みを行った上、「基本情報変更申込承認証」を提出していただく場合もございます。